🌊【タイ旅行⑨】海アクティビティ三昧!子連れで満喫したコーラル島(ラン島)とホテル時間

豊かな浪費

タイ旅行もいよいよ5日目、最終日です。
今日はパタヤ2日目、オプショナルツアーでラン島(コーラル島)へ!
この日は子どもたちも大興奮の海アクティビティが盛りだくさんでした🌴✨


私たちが参加したツアーは👇これ。

(Cコース)基本のプラン+スライダー+パラセーリング+バナナボートにしました。


🍽️【ホテル朝食】南国フルーツ&焼き立てパンに朝からテンションUP

朝食はホテルのビュッフェにて。
久しぶりの洋食にワクワク!色とりどりのパンに、ジューシーな南国フルーツなど朝から大満足🍍🥐
「旅の後半は胃にやさしい朝食がしみるね〜」と家族でほっこり。


🛥️【ラン島ツアー出発】アラブの青年たちとソンテウ乗車!?

お迎えまでホテルのロビーで待機。素敵なロビーですよね。

8時ごろ、ツアーのお迎え(ソンテウ)がホテルに到着。
乗合で一緒になったのは、元気いっぱいなアラブ人のボーイズグループ
なぜか夫に興味津々でめちゃくちゃ話しかけられていました(笑)

「アラブの人は日本人好きなんだな〜」と嬉しい交流タイム🇯🇵🤝🇸🇦


🪂【パラセイリング体験】子どもが人生初フライト!

集合場所のバイハイ桟橋にはツアーの参加者でごった返していました。

バリハイ桟橋でツアーガイドと合流し、スピードボートでパラセイリングポイントへ!
スタッフさんの誘導で一人ずつ順番に空へ舞い上がります🪂

飛ぶ前は少し心配そうな子供たち…

こんな感じでスタッフの方が一緒に飛んでくれます。(すごい腕力ですね💦)

子どもたちも初めての体験で少しドキドキ…
でも体重が軽い子どもにはスタッフが一緒に飛んでくれて、しっかり操縦してくれるので安心◎
終わったあとは「またやりたい!!」と目をキラキラさせていました✨


🌊【海上アスレチック&バナナボート】水遊びパラダイス!

再びスピードボートに乗って、今度は海上のアクティビティスポットへ!

  • 浮島を飛び跳ねて大はしゃぎ!
  • ウォータースライダーから海にダイブ!
  • 全身びしょぬれで大はしゃぎ💦

その後、ラン島へ移動してバナナボートにも挑戦!
ジェットスキーの運転手さんが「激しめ?やさしめ?」と聞いてくれたので
「子どもは初めてだから、やさしめで」とリクエスト。

おかげでちょうどいいスリルを楽しめました🍌💨


🍗【ランチ&午後の海時間】まったりビーチタイム

アクティビティのあとは、ランチ(チキン&フライドポテト)でエネルギー補給!
午後は子どもたちが浅瀬で海遊び、大人はビーチベッドで見守りながらのんびり。

「家族でこんな時間を過ごせるなんて最高だね」としみじみ感じたひとときでした🌺


⏱️【帰りの便は選べる!】我が家は早めにホテルへ

帰りのスピードボートは2便から選択でき、我が家は早めの便をチョイス
理由は、前日プールに入れなかった長男の希望「ホテルのプールで遊びたい!」から。

またソンテウに乗ってホテルまで送ってもらいます!

15時すぎにはホテルに戻り、そのまま水着のままプールへ直行🏊‍♂️


🍢【ホテルの嬉しいサービス】フルーツ串のサプライズ!?

プールで遊んでいると、スタッフがフルーツ串を持ってきてくれました。

「いかがですか?」と言われ、私は「大丈夫です」と遠慮したら、
これは無料のサービスだよ!」とわざわざ教えてくれました😂

恥ずかしくて結局私はもらいませんでしたが、夫と子どもはしっかり美味しくいただいてました(笑)


🍽️【最後の晩餐】INFINITIでサンセットディナー

夕食はホテル内の【INFINITI】で。
ラグジュアリーな雰囲気の中で、海に沈む夕日を眺めながら贅沢な時間を過ごしました🌅✨

ホテル価格ではあるけど、料理もサービスもさすが一流。
旅の締めくくりにぴったりのディナーでした🍷


🎒【パッキング&空港へ】最後まで安心の送迎チャーター

部屋に戻ってパッキング。
今回、kkdayで空港送迎の専用車を予約していたので、
夜の移動もスムーズ&安心!

パタヤからスワンナプーム空港までは距離があるため、
「万が一タクシーでトラブルがあって飛行機に間に合わなかったら…」という不安もなく、
快適に空港へ到着✈️


🇯🇵【深夜便で帰国】あっという間のタイ旅行!

深夜1:15発の便で日本へ帰国。
あっという間の5泊6日の旅でしたが、

  • バンコクの街歩き
  • アユタヤ遺跡の歴史散策
  • コーラル島のアクティビティ
  • パタヤのリゾートステイ

と、「街・歴史・自然・海」のすべてを網羅した充実の旅に🌟


✈️まとめ:子連れでも安心&楽しい!タイ旅行は最高でした

今回の旅で改めて感じたのは、タイは子連れ旅行にも本当におすすめ!ということ。

  • 親切な人が多い
  • 日本語や英語もそこそこ通じる
  • 子どもが楽しめるアクティビティが豊富

次回は別の島やエリアも攻めてみたいな〜と思えるほど、素晴らしい思い出ができました。
タイ、コップンカー!(ありがとう!)

コメント

タイトルとURLをコピーしました