豊かな浪費

【タイ旅行⑦】メークローン市場&水上マーケット&アユタヤ遺跡を1日で満喫!子連れに嬉しいバンコク発オプショナルツアー体験記

こんにちは、みちょんです♪今回は、バンコク滞在3日目に参加した盛りだくさんの1日オプショナルツアーをご紹介します!早朝から夜まで動きっぱなしの12時間コースですが、家族全員で思い出たっぷりの1日になりました。しかも、日本語ガイド付きなので子...
豊かな浪費

【タイ旅行⑥】MRTの子ども料金&王宮・ワットアルン・ワットポー・ナイトマーケット満喫の1日~バンコク2日目午後~

こんにちは、みちょんです。今回はバンコク旅行2日目のレポート、昨日の両替編に続いて観光メインの1日をご紹介します!移動はバンコクのMRT(地下鉄)を使い、王宮エリアや有名寺院を巡り、夜は大人気のナイトマーケットで1日を締めくくりました。この...
豊かな浪費

【タイ旅行⑤】PIER21で朝昼兼用ごはん&高レート両替なら「スーパーリッチ」!~バンコク2日目午前~

こんにちは、みちょんです。バンコク2日目の朝は、ホテルでぐっすり寝てからのゆるっとスタート。前日は夜中2時過ぎにホテル着だったので、10:30頃にホテルを出て、徒歩で「ターミナル21」へちょっと遅めのブランチに向かいました。目的地は、安い・...
豊かな浪費

【タイ旅行④】コラムバンコク宿泊レポ|広くて便利でコスパも最高だった!

こんにちは、みちょんです♪今回のバンコク旅で私たち家族が3泊お世話になったのは、BTSアソーク駅から徒歩圏内の「コラムバンコク(Column Bangkok)」というホテル!出典:Google map出典:コラムバンコクHP✔ 立地よし✔ ...
豊かな浪費

【タイ旅行③】バンコク・パタヤの移動はGrabが最強!使い方やメリットまとめ

こんにちは、みちょんです♪今回は、バンコク・パタヤ旅行で絶対におすすめしたい配車アプリ「Grab」についてご紹介します!タイってとにかく暑いし、子連れでの移動はほんとに体力を使いますよね…。そんなときに大活躍してくれたのがこの Grab(グ...
豊かな浪費

✈️【タイ旅行②】eSIM・SIM・ポケットWi-Fi徹底比較!我が家はこれ!〜事前手配で安心〜

こんにちは、みちょんです♪海外旅行で意外と見落としがちなのが「スマホの通信環境」。現地で「Googleマップが開けない…」「Grabが使えない…」「翻訳できない…」なんてことになったら、せっかくの旅行が一気に不便になってしまいます。そこで今...
豊かな浪費

【5泊6日・タイ旅行①】パッケージツアーなしで家族旅行を満喫!我が家のスケジュールと予算内訳

こんにちは、みちょんです!今回は、去年行った我が家のタイ旅行で、パッケージツアーを使わず個人手配で小学生(男児)が楽しめた行程や予算内に収めた方法などについて複数回に分けて紹介したいと思います。子連れでタイ旅行を計画している方の参考になれば...
お金を守る

【家計管理】マイカーは金食い虫?新車より中古車&現金一括をおすすめする理由【カーローン・残クレも要注意】

こんにちは、みちょんです!今回は家計管理の中でも固定費として大きな割合を占める「マイカー」についてのお話です。私たち夫婦は、結婚後すぐの頃は車を持たずに生活していました。その理由はズバリ、「車は金食い虫だから」です。車を持たなかった理由【結...
お金を守る

【体験談あり】自動車保険の見直しで年間7,000円節約!車両保険って本当に必要?

こんにちは、みちょんです。今回は、自動車保険を見直して年間7,000円も保険料が安くなった話と、私が「車両保険はいらない」と思うようになった理由をお届けします。◆ 8万円→2.3万円に!自動車保険を見直したら家計が救われた車や保険の知識がな...
お金を守る

【生命保険は掛け捨てでOK】大黒柱に必要な保障と、貯蓄型保険がいらない理由をわかりやすく解説!

こんにちは、みちょんです。今回は「生命保険って本当に必要なの?」というテーマで、子育て中の家庭にとっての保険の考え方をわかりやすくまとめてみました。実は、わが家でもしっかりと見直しをして「必要な保障だけ」を掛け捨てで準備しています。保険って...